fc2ブログ
全ての記事を表示  徳島☆秘密探検隊とは? 探検隊の用語解説  位置情報   作戦会議
「徳島☆秘密探検隊・最新情報」
■【タウトク連載第26回!
徳島県と共に歩むσ(´▽`)、今月の「タウトク」連載は「次郎笈を牛耳ろう!最終回
月刊タウン情報トクシマ(株式会社メディコム発行)12月号好評発売中
今回を以って徳島☆秘密探検隊は終了!でもみなさんタウトクは買ってねm9(・∀・)ビシッ!!

■【上勝ポータルサイトに登場
上勝ポータルサイト「やるでないで上勝!」にリンクされました。I垣さんありが㌧でございます。
父親も母親も上勝町旭地区出身のσ(´▽`)ぉれぉれ。もはや上勝人と言っても過言じゃないでしょう?最近はとあるブログにゼロ谷が出現しているぞぉ!(ノ∀`)アチャー

■【あなたも隊員になりませんかm9(・∀・)ビシッ!!!
カヌー、登山、滝、探検、飲み会好きな皆さん!あなたも隊員になって盛り上がりませんか?
初心者の方には親切に教えましょう!随時、オフ会開催中です!山登ろう!海へ出ようm9(・∀・)ビシッ!!

隊員希望の方は左カラムの下の方のメール送信フォームよりご連絡下さいε=\_○ノイヤッホーゥ!
(入隊は無料です。登山装備、救命胴衣等は参加後、各自で揃えて下さいね。)
2008年07月04日

●高城山の巨大コケシ1



みなさん、お久しぶりんぐばっくのおはこんばんにちはヽ(´▽`)ノ

那賀町木沢経由で「高城山」(行政:徳島県美馬市)へ行ってきました。
通常なら土須峠を経由して剣山スーパー林道を「ファガスの森 」へと行けばいいのですが、去年から相変わらずの通行止めのまま…

そういやあ去年崩れたその日もここら辺にいました。いきなりゲート閉められて…

途中で崩落じゃわ。もう行けんでよわだ( ´Α`)

と言われたあの日。既にあれから8ヶ月くらい経ちましょうか。
それでも通れないとは…かなりの大規模崩落なのでしょう。
あかんもんはしゃ~ないので今回は反対から攻めて見ましょう。

反対から回ると言うことはかなりの遠回りなのです。
いつもどおりならゲートから10分で「ファガスの森 」ですからね。
高城山」への登山口は「ファガスの森 」の裏にあるらしいのです。

その10分の道が途切れているため、四季美谷温泉を越えて川成峠を経由しなくちゃなりません。
こちらから回ると1時間30分から2時間近く余分にかかります。
…ってことは往復では4時間近く違ってきましょうか( ´Α`)あふぇー でもしゃ~ない。

これしかないんだもの

          みつを





ここまで努力してさえも行きたい「高城山」とはどういう山なのか!

きっとみなさん、特別な思い入れがある山なんだろうなぁ…と思われますか?ああそうですか。

ここ高城山には、国土交通省管理の「高城山レーダ雨量観測所」があるんです。
これがまた、どこの山から見ても目立つのなんのって…まるで徳島県山脈界の山頂巨大コケシとでも呼んで差し上げたいところなんです。

 
■西三子山から巨大コケシ(左)、高丸山から巨大コケシ(右)

俺が過去にこの「高城山レーダ雨量観測所」を見た山は、近くの「高丸山」、「西三子山」はもちろん、「一の森」、「剣山」…
天候に恵まれていなかった「雲早山」からも見えるでしょう。徳島のほぼ中心の山の山頂に、こんな大きなコケシみたいなのがついてるんです。

もうどこから見ても、

あっ!高城山だあっ!(  Д ) ゚ ゚

って気がつくんですよ。いわばこれこそ徳島県の中心の目印ですね。
真の位置的な中心は「高城山」近くの「徳島のへそ」っていう場所なんですが、そんなに離れていないので徳島県の中心といっても過言ではないでしょう。かなり出べそですが…ヽ(´▽`)スマヌ

 
■剣山から巨大コケシ(左、12倍ズーム)、一ノ森から巨大コケシ(右)

とまあ、これが見えるのと見えないのでは大違い。
見た人の地理感が養われるとでも言いましょうか。俺も「高城山」によってかなり養われたはずです。おそらく。
そんな「高城山」に行くんです。ええ。


続きを読む "高城山の巨大コケシ1"
スポンサーサイト



スレッドテーマ:徳島県:地域情報

メインページへ